業務内容の基本形である受託業務と請負業務

フリーランスエンジニアになると自分で仕事を探さなければなりません。求人として募集がかけられている業務内容には、二種類あります。
仕事の探し方の基礎として、二種類の基本形のどちらに業務内容が分類されるかを判断できるようにしておくことが、自分の考えている働き方を実現するために欠かせません。

フリーランスエンジニアが携わる仕事には受託業務と請負業務があり、それぞれで報酬システムや勤務体系が異なっています。

受託業務では定められた業務に対して従事することに対して報酬が支払われるため、時間や日数などで単価を決めて定期的に報酬が支払われるのが通常の仕組みです。

それに対し、請負業務では、定められた目的を達成することへの対価として報酬が支払われます。そのため、達成すべき業務を成し遂げるまでは報酬がもらえませんが、その業務への従事の仕方については自由があるのが一般的です。

勤務体系として、請負業務の場合、時間や場所の拘束が少ないことが多く、自宅勤務が可能な場合もあります。
それに対して請負業務の場合はオフィスなどの現場に行って仕事をすることになり、時間的拘束も受けることになるのが通例です。

このような違いがあることに注意して仕事を探すのが基本であり、自分がどのようにエンジニアとして仕事に従事したいかに応じて選ばなければなりません。
フリーランスエンジニアになると働き方から自分で選択できるため、この違いをよく理解しておきましょう。